安全に優れた運送事業者の証 Gマークとは?

UPDATE : 2024.03.04

CATEGORY ブログ

安全に優れた運送事業者の証 Gマークとは?

当社は、物流・運送事業者の中でも「安全性優良事業者」に認定された事業者のみ取得可能な「Gマーク」を取得し、その旨をホームページに掲載しております。

今回は「Gマーク」とは、「安全性優良事業者」とはどういうものか、どういう基準を元に認定され、取得出来るのかを、改めてご紹介したいと思います。

また、23年度に取得した、長期安全認定の証である「ゴールドGマーク」についても、ご紹介させていただきます。

Gマークとは

Gマーク制度とは、国土交通省が推進する「安全性優良事業者」の認定制度で、物流・運送事業者をご利用される方が、安全性の高い事業者を選ぶための指針となるよう、スタートしました。

安全性における基準を満たした物流・運送事業者のみが「安全性優良事業者」としての認定を受け、その証である「Gマーク」を取得する事が出来ます。

安全性優良事業所とは

Gマーク制度の認定については、国が定めた実施機関である「公益社団法人全日本トラック協会」が、実際の認定業務を担当します。
認定には、3テーマ・30項目以上の厳しい評価基準が設けられ、この基準をクリアした事業者だけが「安全性優良事業所」として認定されます。

【認定項目 3つのテーマ】

1. 安全性に対する法令の遵守状況
 ・指導員による巡回指導結果
 ・運輸安全マネジメントの取組状況

2. 事故や違反の状況
 ・重大事故や行政処分の状況を評価

3. 安全性に対する取組の積極性
 ・安全対策会議の実施、運転者の教育等の取組状況を評価

ゴールドGマークの取得について

安全に優れた運送事業者の証 Gマークとは?

当社は2023年度、長期安全認定の証しである「ゴールドGマーク」を取得いたしました。

ゴールドGマークとは平成15年7月から開始されたGマーク制度から6回目の更新となった事業所に与えられるものです。
2023年度で見ますと、全国のトラック運送事業所数約86,000事業所のうちGマークを取得しているのは約9,700事業所。そのうちゴールドGマークを取得しているのは約1,000事業所となっています。

当社はGマーク制度が始まった当初からGマークを取得しており、何か特別な事をした、という訳ではありません。

しかし、ここに至るまでには、運転士が無事に会社へ帰ってこられる様に運行のサポートをする運行管理者。実際にトラックを運転し、安全に荷物をお客様の元に届ける運転士。そしてなにより荷主様の協力が必要不可欠でした。

上記の三拍子が揃い、その結果として現れたのがゴールドGマークだと考えております。

そもそもGマークの「G」とは「Good(よい)」、「Glory(繁栄)」の頭文字から取られています。
これからも当社が良い会社作りを続け、繁栄していけることを願いながら、日々精進して参りたいと思います。

Gマーク・安全性優良事業所のまとめ

安全性の高い物流・運送業者の証であるGマーク。

言うまでもなく、取得して終わりというものではなく、日々の物流・輸送の安全性を高め、お客様に安心してご利用いただける物流会社として、たゆまぬ努力を今後も続けていきたいと考えております。

安全性優良事業者として、GマークやゴールドGマークを継続して取得していく事で、認定機関の指導員、つまり外部の方の目線が当社に向けられる事となります。

その、良い意味での緊張感もまた、より一層の安全性を高めていく。
という意識につながるものと考えております。

CONTACT

ご相談やお仕事のご依頼など、
各種お問い合わせはこちらから

お問い合わせ

0553-22-1611

受付時間 : 9:00 - 18:00(土日祝を除く)